2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

土の器、生かされて29.213 日感謝

平成18年4月30日(日曜)曇り後晴、19ー14度。 昨日は臼を利用しての机作りに終始した。 早朝妻を送ったりして体調不良。4時終了した。 ☆古文書 歌井先生と5月1日、10時、曽根神社で打ち合わせ約束。 *今日の言葉

今日の言葉

恭而無禮則労。勇而無禮則乱。(恭にして禮なければ則ち労す。勇にして禮なければ則ち乱す。)P44b 論語 泰白

古文書

発行スタイルで再度編集をしなくてはいけない。

土の器、生かされて29.212 日感謝

平成18年4月29日(土曜)晴後曇り、17ー10度。 昨日は善定に筍を掘りに行って4本程度、早速あく抜きをして、小川さん、鶴木さん、平井さん、尾上さんに届ける。 今日は早朝、早起き会の行事に妻を送る。

土の器、生かされて29.211 日感謝

平成18年4月28日(金曜)晴、18ー9度。 昨日は姉に、泰子さん寺に出席する旨の手紙を書いた。 今日は善定に筍を掘りに行ってみよう。 ☆古文書 発行スタイルで編集を試みた。 *今日の言葉

今日の言葉

You are what you eat.- 英語の格言? 病気にならない生き方 サンマーク出版、新谷弘実著 著者は『あなたはあなたが何を食べているかできまる。』と訳してある。うまく表現してあるとは思うのだが、もう少しかみ砕いて言えば、”お前の考え方も、お前の寿命も…

病気にならない生き方

サンマーク出版、新谷弘実著 妻が先日購入して来た本を読んだ。新しい言葉『ミラクル・エンザイム』に出会った。言ってみれば”不思議酵素”と言うところであろう。 その酵素を活性化するような生活をしなさい。酵素は有限だから、酵素が長持ちするような食事…

土の器、生かされて29.210 日感謝

平成18年4月27日(木曜)曇り、17ー13度。 昨日はベランダに臼を利用した机の完成。 阿部兄からメイル、元気だったのでよかった、本当に嬉しかった。 今日はリラックスの1日であった。草花の手入れをし、ゆっくりした。古文書の学習も大したことはしなかっ…

友からの便り、友への返事

どうしているか訝っていた仙台の友が元気でいてくれた。久しぶりのメイルで嬉しかったので次のような便りを出した。A.S 大兄 いやいや・・ヤヤッツ!! やあ、元気で何よりだった。嬉しい。実は イカナゴの釘煮なぞというツマラヌものだけど、まあ 義姉が…

今日の言葉

取金之時、不見人。(金を取るの時、人を見ず。P675a 列子 説符) 生身の体を持っている以上、経済から離れることは出来ない。だが、如何に多くの人が金銭のために身を誤ったことであろうか? 今朝のニュースでは、姉歯建築士の偽装工作?などで8人が逮捕、…

土の器、生かされて29.209 日感謝

平成18年4月26日(水曜)晴後曇り、19ー14度。 昨日はベランダに臼を利用して机とし、花を飾った。また小椅子を置いて座れるようにした。桜の1枚板だったので美しい仕上がりとなった。 夜は古文書の研究会に出席した。大村氏出席される。

今日の言葉

孟母機を断つ P690a 雑書「烈女伝」

土の器、生かされて29.208 日感謝

平成18年4月25日(火曜)晴、18ー13度。 昨日は法事について2回目の文書を発送した。姉には長い、長い手紙を書いた。 今日は古文書の研究会である。両面印刷。

土の器、生かされて29.207 日感謝

平成18年4月24日(月曜)晴、20ー12度。 昨日は法事について2回目の文書をだす準備をした。 今日は古文書の両面印刷をがんばろう。 *今日の言葉

今日の言葉

遇故旧之交、意気要愈新。(故旧之交わりに遇いては、意気愈々新たなるを要す。)P571b 菜根たん(前集 165)

土の器、生かされて29.206 日感謝

平成18年4月23日(日曜)曇り後晴、20ー12度。 昨日は古文書の学習もうまくいかなかった。 今日も両面印刷を試みよう。 彩音の佐賀行きについて家で話し合う。学業を1日休ませることの功罪について。 法事は2回目の通知、服装などを書いておくこと。

今日の言葉

事以密成、語以洩敗。(何事でも秘密を保っていれば成功するが、ことばは、洩らしてはならないことを洩らしてしまうために、失敗を招く。P524b 文章軌範 (韓非「説難」セツナン)

古文書の学習ー

昨日は何もせず。今日は再度両面印刷を試みるとしよう。

我が家の庭

いま我が家の庭は花で一杯、とても美しい。前段にチュウリップが3−40本ほど色々な花弁をつけて咲いている。その背後にどうらんツツジが白い花、左手に藪椿、もう緑の葉一杯の梅の木、槇の庭木、松、その横にぼけの花、そして、ミズキの花が美しい。ウバメ…

土の器、生かされて29.205 日感謝

平成18年4月22日(土曜)晴後曇り、17ー11度。 昨日は善定に行き畠仕事をした。主としてジャガイモの手入れ。ジャガイモは2本仕立てとした。抜き取った芽は移植が出来ると鶴木さんがおっしゃったとかで冨美子が試していた。私もそれに倣った。果たして収穫…

今日の言葉

古文書の学習ー

昨日は両面印刷を試みる。P4 枠がうまくいかない。

土の器、生かされて29.204 日感謝

平成18年4月21日(金曜)晴、16ー10度。 昨日の午前中は畠の草引き、古文書の両面印刷などなど、午後はイキイキに行きかけたが冨美子がお茶から帰宅。

今日の言葉

深則レイ 浅則掲。(深きときはレイし 浅きときは掲す。)P166a 詩経 「レイ」は衣全体をまくる。「掲ケイ」は衣の裾をまくること。すなわち、もし川が深ければ衣をかかげて渡り、浅ければ衣の裾だけをかかげて渉る。世の中の変化に従って適宜な態度をとると…

古文書の学習ー

昨日は両面印刷をせず今日は試みよう。

土の器、生かされて29.203 日感謝

平成18年4月20日(木曜)曇り、16ー10度。。 昨日は午前中は畠のネット張り、午後は神戸に出かけた。

土の器、生かされて29.202 日感謝

平成18年4月18日(水曜)曇り、16ー10度。。 昨日は久しぶりにイキイキに行ってパスの更新をした。\30ー000円 木箱を回収し補強と修理。最近は力の衰え、それと頭のボケが甚だしい。 *古文書の学習ー 今日は両面印刷を試みよう。 *今日の言葉

今日の言葉

為学当以三余。(学を為す当に三余を以てなすべし。)P682a 雑書 学問読書は、冬、夜、雨(三余)のときにするが良い。三余とは冬は歳の余り、夜は日の余り、陰雨は時の余りと言う。

法事

細部通知を出した。加藤泰子さん来。ハガキ受信。終日これに手を取られる。

古文書の学習ー

なし