2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【下の{コメントを書く}は一般開放を停止しました。会員のみの書き込みです。】

【リンクは自由におはり下さい。】

ことの十分を求めるな 凡ての事、十分によからん事を求むれば、わが心のわづらひとなりて楽なし。禍も是よりおこる。又人の我に十分によからん事を求めて、人のたらざるをいかりとがむれば、心のわずらいとなる。又、日用の飲食・衣服・器物・家居・草木の…

音楽の紹介(New)

下のホームページにたどり着いたら、ページをめくり、動画をクリックして聴いてね! 【諏訪内晶子の演奏】【諏訪内晶子の演奏】 【You tune を聴く】【You tune を聴く】 これは下をクリックするだけで音が流れてくる。(thanks for akaibara_san) 【天使の…

忘れ得ぬ日々

【教育・理想社会について】【教育・理想社会について】 >>>

写真・絵

(奈良法隆寺西院伽藍) " 、 (薬師寺伽藍) " >>>>-->

平成20年6月30日(月曜)薄曇り時々晴れ、27度、蒸し暑い 昨日は善定の出合い仕事に行ったのだが、雨で作業は中止だった。次回7月27日のクリーン作戦の日にするらしい。 やはり心臓の具合がおかしい。左の胸部が痛い。このまま行ったらトンでもな…

昨年、一昨年の私は何をしていたのか?

http://d.hatena.ne.jp/ja3sj/____0630>

土の器 生かされて30.066日ただただ感謝

願 --禿愚 受辱不怒瞋 行道不求報 K氏撮影ー大紫露草 >

【下の{コメントを書く}は一般開放を停止しました。会員のみの書き込みです。】

【リンクは自由におはり下さい。】

奔放な生活は自殺行為である。 世の人を多くみるに、生まれつきて短命なる形相ある人は まれなり。長寿を生まれ付きたる人も、養生の術をしらで行わざれば、生まれつきたる天年を保たず。たとえば彭祖といへどえば刀にて喉笛をたたば、などか死なざるべきや…

音楽の紹介(New)

下のホームページにたどり着いたら、ページをめくり、動画をクリックして聴いてね! 【諏訪内晶子の演奏】【諏訪内晶子の演奏】 【You tune を聴く】【You tune を聴く】 これは下をクリックするだけで音が流れてくる。(thanks for akaibara_san) 【天使の…

忘れ得ぬ日々

【教育・理想社会について】【教育・理想社会について】 >>>

写真・絵

(奈良法隆寺西院伽藍) " 、 (薬師寺伽藍) " >>>>-->

平成20年6月28日(土曜)曇り後晴れ、26度、蒸し暑い 今日は朝から大中遺跡古文書学習会である。多くの資料作っているが、誰も格別な関心は示してくれない。印刷物も不用であろう。もうそんなことをやる気は無くなった。自分だけのもので良いのだ。 …

昨年、一昨年の私は何をしていたのか?

http://d.hatena.ne.jp/ja3sj/____0628>

土の器 生かされて30.064日ただただ感謝

願 --禿愚 受辱不怒瞋 行道不求報 K氏撮影ー >

【下の{コメントを書く}は一般開放を停止しました。会員のみの書き込みです。】

【リンクは自由におはり下さい。】

自ら欺くこと忽れ。 養生の要は自ら欺くことをいましめて、よく忍にあり。自欺とはわが心に既にあしきを知れる事を、嫌わずしてするを言う。あしきを知りてするは、悪を嫌うこと真実ならず、これ自欺なり。欺くとは真実ならざるなり。食の一事を以て言わば…

音楽の紹介(New)

下のホームページにたどり着いたら、ページをめくり、動画をクリックして聴いてね! 【諏訪内晶子の演奏】【諏訪内晶子の演奏】 【You tune を聴く】【You tune を聴く】 これは下をクリックするだけで音が流れてくる。(thanks for akaibara_san) 【天使の…

忘れ得ぬ日々

【教育・理想社会について】【教育・理想社会について】 >>>

写真・絵

(奈良法隆寺西院伽藍) " 、 (薬師寺伽藍) " >>>>-->

平成20年6月27日(金曜)晴れ、27度、暑い 今日は朝から大中遺跡古文書学習会の資料作りをした。各人の封筒を用意して印刷物をその中に入れるようにした。 少し机にしがみついている時間が長すぎる。背中が痛い。P> 古文書の学習、やっと何を学ばなけ…

昨年、一昨年の私は何をしていたのか?

http://d.hatena.ne.jp/ja3sj/____0627>

土の器 生かされて30.063日ただただ感謝

願 --禿愚 受辱不怒瞋 行道不求報 K氏撮影ー山じさ >

【下の{コメントを書く}は一般開放を停止しました。会員のみの書き込みです。】

【リンクは自由におはり下さい。】

自ら欺くこと忽れ。 養生の要は自ら欺くことをいましめて、よく忍にあり。自欺とはわが心に既にあしきを知れる事を、嫌わずしてするを言う。あしきを知りてするは、悪を嫌うこと真実ならず、これ自欺なり。欺くとは真実ならざるなり。食の一事を以て言わば…