2009-07-16から1日間の記事一覧

忘れ得ぬ日々

【教育・理想社会について】【教育・理想社会について】 >>>>>>

写真・絵

(奈良法隆寺西院伽藍) " 、 (薬師寺伽藍) " >>>>>>

 治大国、若煮小鮮。(大国を治むるは、煮小鮮を煮るがごとし。) P333a 老子60章

大きな国を治めるやり方は、例えば小さい魚を煮るようなもので、やたらに手出しをせず、煮えるに任せておけばよい。 このことの真の意味は難しいところだ。大国だと思っている中に無策のままで没落したと言う史実もイヤと言うほど多いのも事実だ。 >>>>>>>>…

 心は静かにし、身はいそがしくせよ。(貝原益軒)

心は身の主也。しずかにして安からしむべし。身は心の奴なり。動かして労せしむべし。 心やすくしずかなれば、天君ゆたかに、くるしみなくて楽しむ。身動きて労すれば飲食滞らず、血気めぐりて病なし。 上記のことを実践してみると分かることだが、実際は極…

 平成21年7月16日(木曜)快晴、暑くなるだろう。33度ぐらいになるらしい

今日は妻のお茶の稽古日である。その送迎をした。その間隙を利用して門の松の手入れをした。 伸び放題になっていた松は風通しを良くすることを第一にして新芽を摘み取るようにした。少しは風通しを良くしたつもりだが、まだまだで9月の本格的手入れ時期に…

昨年、一昨年の私は何をしたか?

http://d.hatena.ne.jp/ja3sj/____0716

土の器 生かされて30,447目、老妻と共に生きて55年ただただ感謝

願 --禿愚 受辱不怒瞋 (辱めを受けて怒らず) 行道不求報 (道を行いて報いを求めず) H21年年頭の辞『和而不同』(仲良くを心がけるが付和雷同しない) 写真はK氏撮影 >