2009-06-29から1日間の記事一覧

忘れ得ぬ日々

【教育・理想社会について】【教育・理想社会について】 >>>>>>

写真・絵

(奈良法隆寺西院伽藍) " 、 (薬師寺伽藍) " >>>>>>

 平成21年6月29日(月曜)曇り時々雨、30度、むし暑い

DVD-CDがデスクトップと共用出来るようになったのでこのミニノートにも一太郎を導入した。そうしたらK2Editorがいるかどうか?研究を要する/P> 一応このミニノートが働くようになったので後は自由に使えるように習熟することが大切。 >>>>>>>>> >>>

.[今日の言葉] 少則得、多則惑。(少なければ、則ち得、多ければ則ち惑う。)P322 老子22章

所有物の少ない人は、かえって物を得る楽しみをもつ。品物を沢山もつということは、楽しみのようではあるが、実はどれを用いるべきかに惑うことになる。 同様に、知識や学問が多ければ、思想の惑いが多くなる。

 養生の要訣は畏れの一字。

身を保ち生を養うに、一字の至れる要訣あり。是を行えば生命を長くたもちて病なし。親に孝あり、君に忠あり、家をたもち、身をたもつ。行うとしてよろしかざる事なし。其の一字なんぞや。畏れの字是なり。畏れるとは身を守る心法なり。事ごとに心を小にして…

昨年、一昨年の私は何をしたか?

http://d.hatena.ne.jp/ja3sj/____0629 >

土の器 生かされて30,430目、老妻と共に生きて55年ただただ感謝

願 --禿愚 受辱不怒瞋 (辱めを受けて怒らず) 行道不求報 (道を行いて報いを求めず) H21年年頭の辞『和而不同』(仲良くを心がけるが付和雷同しない) 写真はK氏撮影 >