2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

土の器、生かされて29.292 日感謝

平成18年7月18日(火曜)曇り、32ー25度。港の合成写真。天気が悪くて写真はイマイチ。 要領のみ練習した。 昨日は古文書の勉強と写真の現像、合成などを学習した。 奥の部屋を空けるように正子に連絡した。 奥と座敷は空けておかねばならないのだ。 イキイ…

今日の言葉

希言自然。(希言は自然なり。)P323a 老子23章 音声が出るのは、何かが何かに衝突し、何かが何かと摩擦するときにのみ起こる。無声こそが自然のありようである。 これは、無理をするなと言う戒めだそうである。無理をするときには摩擦が生じて、人は自然…

古文書

上記の通り、今後は毎日少しずつする。

カメラの学習。

昨日も何もせず。今日は撮影後の処理を学習してみよう。Raw から JPG へのファイル変換、そして internet にあげられるようにサイズの変換練習をした。

土の器、生かされて29.291 日感謝

平成18年7月17日(月曜)曇り、32ー25度。蝶?蛾か? 昨日はテレビで囲碁を観戦、万波さん惜しい碁をおとす。味が悪い碁であった。残念! 後の時間は古文書の勉強で終日を過ごす。まだまだ変体仮名が習得しきれていない。イキイキは休む。

今日の言葉

多則惑。(多ければ則ち惑う。)P322c 老子 22章 品物を沢山持つと言うことは、楽しみのようではあるが、実はどれを用いるべきかに惑うことになる。同様に、知識や学問が多ければ、思想の惑いが多くなる。 物事万事一長一短とは良く言ったものだ。『両方エ…

古文書

上記の通り、今後は毎日少しずつする。いくらか明るい見通しだ。習字もキライではないので、崩し字などは楽しいほうである。

カメラの学習。

虫のところだけをカットして表示してみた。それ以外は何もせず。まあ、気長に楽しむつもりだ。CFの購入や交換レンズの購入も考えないではないが、現状で充分楽しめる。風景、鳥、動物などを望遠レンズで撮ってみるかナ・・・。3脚のチェックをしてみよう…

健康状態

私の現在の健康状態は特に記すほどの欠点、気がかりはない。 血圧、上限は120-110 位 下限は 60-70 でまあ正常領域か? 体重 55kg が普通。プラマイ 1kg 腹部の状態 ---- 特記するほどのことはない。 イキイキでの運動、特に水泳は余程慎重に、慎重に行えば…

土の器、生かされて29.290 日感謝

平成18年7月16日(日曜)晴曇り、34ー25度。再度昆虫 昨日は大中遺跡での古文書勉強会に出席した後、神戸の大工道具館での左官の鏝についての学習会に出席した。鏝の学習はわからなかった。 イキイキは休む。

今日の言葉

少則得。(少なければ則ち得。)P322c 老子22章 所有物の少ない人は、かえってものを得る楽しみをもつ。あまり多くのモノを持っていると、新しいものを得ても、かくべつ得たという喜びを感じない。 まあ、これは日本の現状にあてはまるのではないか? また…

古文書

終日教材の読みの学習をした。夜は研究会に出席した。 皆それぞれにある特徴をもっておられて、エライ人達だと思う。なかなか追いつけるものではない。

カメラの学習。

何もせず。

土の器、生かされて29.289 日感謝

平成18年7月15日(土曜)晴曇り、34ー25度。写真は手ブレの感がある。 昨日は終日古文書の学習をした。イキイキは休む。

今日の言葉

曲則全。(曲れば則ち全し。)P322c 老子22章 曲がっている木は実用にならない。しかし、そのために伐採を免れ、かえって樹木としての生命を全うすることが出来る。人もあまり役に立つと、使われ過ぎて、自分の真の発達を遂げ得ないものだ。と言うのがこの…

古文書

終日教材の読みの学習をした。いまは専ら古文書の学習に力を入れている。 字も書いて覚えるようにしたい。明治天皇の御製は素晴らしいから、こんな歌でも書いてみたい。

カメラの学習。

ここのところちょっと怠けている。

土の器、生かされて29.288 日感謝

平成18年7月14日(金曜)晴曇り、33ー25度。花と虫のつもり。一寸の虫にも五分の魂か? 昨日はイキイキで体操と水泳をした。目が痒い。イキイキの水泳はしばらく止めようか?家で体操程度が良いのかも知れない。

今日の言葉

孔徳之容、唯道是従。(孔徳の容「かたち」は、唯だ道に是れ従う。)P322b 老子21章 高い徳、大きな徳、深い徳を備えた人間の姿は、ただ道に従っていくというだけのことである。 「孔徳」の孔は大きい、あるいは深いと言う意味。 「道」に従うの「道」は何か…

古文書

教材の学習。今日は終日これにかかる。

カメラの学習。

土の器、生かされて29.287 日感謝

平成18年7月12日(木曜)曇り、30ー22度。芙蓉 昨日はイキイキを休み、冨美子と共に神戸の江見さんを訪ねる。江見さんご夫妻もお元気何よりであった。

今日の言葉

貴食母。(母に食{やしな}わるるを貴ぶ。)P322b 老子20章 人間は自然の懐に抱かれ、自然に養われることが最上であり、それを尊ぶべきだ。「母」は自然をさす。母なる大地などとも言う。母国などなど母という字に注意。

古文書

教材の学習。日本史の学習、面白い。中世の荘園制度と百姓の生活を調べたい。

カメラの学習。

黒田氏はカメラに詳しい。少しずつ教わろう。 ピント、とボカシ。Auto Forcus 、MF などもっとシッカリ理解し、活用をせねばならない。

土の器、生かされて29.286 日感謝

平成18年7月12日(水曜)曇り、30ー22度。ヒマワリ2 昨日はイキイキで体操と水泳をした。30分の連続泳ぎはだんだん無理の感じ。 帰り際に、関氏と会い、鉋の台の手入れ法を聞く。やはり私たちには台の調整が正しく行われていない感じだ。家の庭木、梅の木…

今日の言葉

絶学無憂。(学を絶てば、憂え無し。)P322a 老子20章 人は知るが故に悩みが生じる。学問、特に礼の学などやめてしまえば、はじめて心配がなくなる。「読書は憂患の始めなり」である。

古文書

教材の学習。やはり私には極めて難解

カメラの学習。

適正露出とは。

土の器、生かされて29.285 日感謝

平成18年7月11日(火曜)曇り、29ー22度。ヒマワリ 昨日はイキイキは休日で家の庭木の手入れをした。これからは少しずつ毎日やろう。 午後は神戸の本屋に行って、日本史に関する本を数冊求める。中世の荘園制度を調べたい。